愛知県トップクラスの売上規模!

愛知県の建設業として初のDX認定!

幸建から
独立開業して
年収1,000万円も
夢ではありません!

CONCEPT

「将来、夢の独立開業をしたい」

「そのための努力を惜しまない」

「会社で学べることは全て
自分の技術力として吸収したい」

という気持ちがあるあなた!

技術があれば独立できる業界でチャレンジしてみませんか?
プロセスを会社で学んで独立開業へと飛躍するための仕組みが幸建にはあります。
この業界は2~3名の小規模の会社も多く、親方が育てた部下をなかなか独立させたがらないのが現状です。独立するにも、先行投資にお金がかかり、仕事量も不安定なので独立を考えることが難しい業界でもあります。幸建は独立開業を支援している企業です。
幸建で独立開業すれば、年収1,000万円も夢ではありません。地域経済を活性化させるために起業社⾧20名排出を目指しています。(現在3名)

起業社⾧とは、AGNシステムにより育成・独立した職人のことを指します。
AGNとは、A=明るい、G=元気な、N=ニッポンからなるKOKENの「日本を元気にしたい」というシステム。

幸建の独立サポートはここが違う!

幸建の独立サポート

仕事は幸建から発注するので、安定した売り上げが100%確保できる

1人ではできない仕事の場合、職人の手配まで行ってもらえる

18歳で入社して、23歳で起業した社員もいます!

500坪の土地を50坪に分けて、資材や機材置き場として使える
幸建では鋼製型枠を月5万円でレンタル可能。
車も中古を格安で購入できる

同じ敷地内にシェアオフィスもあり、月8万円で利用できる

最初は4棟あるシェアハウス(社員寮)にも入居できる。
駐車場込みで 家賃は2万8千円。水道光熱費も全て込み。
wifi環境・家具・家電製品も完備。お米も食べ放題!

愛知県の建設業で初のDX認定企業!
仕事の効率化や知識格差を減らすことができる

DX認定
EDUCATION SYSTEM
独立を視野に入れた教育制度

独立を視野に入れた教育制度

幸建では独立したいと思う人材へ手厚くサポートできる、教育・研修に力に入れています。3年後には現場主任、5年後には独立開業が夢ではないスキルを身に付けるような指導を徹底しています。 5年を前倒しして、3年で独立開業した社員もいます。幸建は独立心豊かな人材を採用しております!

独立できるレベルの技術者になるためには、確実なスキルアップが必要です。仕事をしていく中で一つ一つの経験が積み重なり、その積み重ねがあなたの一生もののキャリアに繋がります。確実に技術の習得を重ねることで、お客様や会社が認めてくれます。最終的に手にした技術は、将来独立する際にどこでも通用する本物のスキルになっています。幸建はこの5年という期間を大切にした「独立開業ができる」教育システムをご用意しています。

5年間一貫教育

実務目標は10階級の全80項目

初めから「技術者として独立できる!」という無理な目標設定はありません。年月を重ね経験を積みながら実績を上げるという確実なスキルアップを目指すシステムです。「実習を反復することで実務が身につく」これによって、次にどんな勉強・経験を積むべきかを明確にします。したがって、実際の現場では先輩の指導のもと、実践の中でスキルアップをすることができます。5年で立派な技術者として成⾧し、自分に自信・責任を持ってさらなる高みでもある独立開業も考えることができます。幸建はそんな自主性やスキルアップ、独立開業を後押しできるだけの教育システムに自信を持っています!

実務目標は10階級の全80項目
新人教育

新人教育

働き始める前の不安や疑問はここで解消します!

主な研修内容

総合教養的な知識や学力を修得し、社会人としての挨拶、マナー、身だしなみから素養を身につけてもらいます。技術者として、社会との関わりや社会への貢献を意識して行動できる素養を身につけれます。

新人研修後はOJTになります。
さらに面接で次の明確な目標を確認していきます。

1年間の教育スケジュール

手厚いフォローが幸建の凄み!
いざ、自分自身の力を信じて前に進むとき!
一年経てば、必ず独立への一歩が見えてきます。
さらに、技術者として必要な資格取得に向け、
継続的に学習する能力が身につきます!

MESSAGE

TOP MESSAGE

共に
強い日本を
創ろう!

株式会社幸建 代表取締役 山本邦夫

人生は感動を感じることができる時間。
どんな人間になりたいと思うかで
自分の道は大きく変わり新たな道が開かれる。

私がこの仕事を始めて30年以上になりますが、
きっかけは子供の頃、
父親の現場について行き父親の背中を見て
「あんな、立派な職人になりたい」と思ったからです。
技術を身に付けて、お客様に喜んでいただけたときの
喜びがある仕事です。

職人の一番の楽しさは、毎日自分の創ったものが
ここまでできたという達成感と
やりがいのある仕事です。
自分の技術で生きていける喜びと
その自信は大きな財産になります。
「人は人でしか磨かれない!」
ぜひ、自分の将来のために取り組んでみませんか?

どんなことがあっても折れない心。
人との縁を大切にし、感謝を忘れず、失敗も糧にできると
最後には必ず自分の思う成功に向かって歩いている。
幸建の仕事にはそんな挑戦とやりがいがあります。
自分の人生を自分で切り開くチャンスがあります。
私達にはそんな夢を現実に導いてあげることが
喜びでもあります。
幸建にいるあなたの喜びが、私の喜びです。
将来、若者が技術を身に付け、
自信を持って胸を張って起業できるような
人材を創っていきたいと思っています。
みんな、入社のきっかけは様々。
幸建では向上心・独立心が高い仲間がいます。
社会のため、人のため、そして自分の成⾧のために
仕事をして、信頼され、自信に繋がり、
さらには自分が磨かれ、
独立開業も夢ではありません。
幸建は教育と手厚いサポートで
社員の大きな夢や独立・開業をサポートしています。

私はトライアスロンに挑戦しています!

私の道…
自分だけの有意義な時間はこうやってできる!
人生そのものです。

株式会社幸建 代表取締役 山本邦夫
起業社長
上野 弘貴

上野 弘貴

自分の腕を磨く、また自分の職人としてさらに起業という挑戦をすることにしました。幸建から起業をしても、仕事を安定して振ってもらえるので、一番の不安は解消されるのかなと思います。

海江田さん

海江田さん

リスクはありますが、その分やりがいもありますし、学ぶことも多かったかなという感じです。あとは、幸建に入ってなんでもポジティブに考えることができるようになりました。幸建のサポートのおかげで、仕事も切れることなく順調にいただけているので安心です。

福井さん

福井さん

プレッシャーは正直あります。今まではミスをしても会社がなんとかしてくれるという考えがあったんですけど、起業するにあたって全部自分の責任になるので、そういう不安はありました。幸建から起業することでいろいろ助けてもらえることがあるので、それもいいところでもあります。

STAFF

続けた先の独立がある

施工管理部

中西 史吉

続けていく理由がある。
会社を大きくしていく過程には、独立した先の展望があります。独立した際、自分のお客さまを持ち、自分で売り上げを立てていくことになります。技術もさることながら、頭を使う勉強もすることで、先の独立への意欲にもつながっています。自分の仕事に誇りを持って、さらに目標を上げることで自分のこだわりが出始めました。若手を育てる立場になって、責任を負うことが増えるにつれて、かねてから目標であった独立したいという思いが明確になりました。

中西 史吉
後藤 昌宏

自分に価値を付ける

施工管理部

後藤 昌宏

現場は生きもの。
与えられたことをだけをしているだけでは成⾧がありません。進んで自ら仕事をつくり出すことで向上心が生まれ、独立したいという思いに変わります。現場は生きものであり、毎日新しいことが溢れ、それぞれに適応力が求められます。その試行錯誤が自分を作り、お客様からの評価をいただくことで自分に価値が付く。それが自信となり、独立開業したいから開業できるという気持ちに拍車をかけてくれます。時にはスーツを着て営業に出て人脈を作ることもしますが、独立するには必要不可欠!日々挑戦だと思っています。

リーダーだから見えること

工事部

梶田 重明

常に実践力を磨く。
初めから仕事ができる人はいないと思っています。経験を積めば積むほど、実践力に磨きがかかり、技術者としても花が咲く。独立を視野に入れて仕事をしていますが、常に実践力が劣ってしまわないように気をつける日々です。中には、独立心が強い社員もいますが、常に実践力を磨くことは独立しても必要だと、リーダーとして指導を徹底しておこなっています。

梶田 重明
COMPANY

独立をサポートできる会社であること

そして地域No1、
共に成⾧できる会社であること

幸建は独立をサポートできる会社で、社員は自分の仕事に誇りを持ち、その向上心から常に高いパフォーマンスで地域ナンバーワンを目指しています。基礎工事、外構工事、左官工事、造成工事、リフォームと、幅広い事業を行う地域密着型の企業です。安心できる家創りに求められるものを提供し、住まいという”モノづくり”に日々挑戦し続けている会社です。

経営理念

全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に
安心で幸せな住まいを創る

会社の特徴

住まいという”モノづくり企業”へ

  • 1. 安らぎこそ、笑顔の基本。安心できる家づくり・住空間づくりで地域ナンバーワン。
  • 2. 技術力・提案力・品質すべてに自信があり。
  • 3. 女性ならではのご提案で、わかりやすくお届けします。
会社外観写真
会社名 株式会社幸建
代表取締役 代表取締役 山本邦夫
本社 〒486-0801 愛知県春日井市上田楽町2738-3
TEL:0568-37-3881 FAX:0568-37-3883
事業所 上田楽シェアサイト:〒486-0801
愛知県春日井市上田楽町3057-1
大草シェアサイト:〒485-0802
愛知県小牧市大字大草字九反所5695-1
大手町シェアサイト:〒486-0807
愛知県春日井市大手町1100-5
勝川残土処分場:〒486-0947
愛知県春日井市知多町1-61-4
大手 第一寮:〒486-0807
愛知県春日井市大手町1128-10
稲口 第二寮:〒486-0905
愛知県春日井市稲口町2-12-14
大手 第三寮:〒486-0807
愛知県春日井市大手町1094
牛山 第四寮:〒486-0901
愛知県春日井市牛山町351-7
創業 1970年(昭和45年)3月
設立 1994年(平成6年)12月
資本金 1,000万円
取引銀行 東濃信用金庫、中京銀行、岐阜信用金庫、十六銀行、名古屋銀行
大垣共立銀行、愛知銀行、瀬戸信用金庫、商工組合中央金庫
事業内容 1)基礎工事業~地盤改良、住宅基礎(木造・鉄骨)
2)外構工事業~エクステリア、ガーデニング
3)左官工事業~左官、タイル、ブロック、レンガ、ペーパーコンクリート
4)造成工事業~造成、解体
従業員数 25名(平均年齢:29.7歳)
建設業の許可票 建築、左官、とび、土工工事業/愛知県知事許可(般-31)第52676号
資格 1級エクステリアプランナー/1名
建設コンクリートブロック工事士/1名
ブロック塀診断士/1名
登録エクステリア基幹技能者/1名
主要取引先 株式会社三栄建築設計、株式会社ホークワン、ケイアイプランニング株式会社
株式会社オープンハウス・アーキテクト、株式会社豊誠建設、
ケイアイスター不動産株式会社、タクトホーム株式会社、新和建設株式会社、
スターツCAM株式会社、株式会社MIRAIZ、株式会社中商、
株式会社アイ工務店、株式会社AVANTIA、ヤマト住建株式会社
RECRUITMENT
事業内容 基礎工事や外構工事、左官工事の施工を担当します。具体的には、左官や
タイル、ブロック、レンガ・ペーパーコンクリートなどの施工を行います。
給与 月給 300,000円〜500,000円
固定残業手当含む
固定時間を超えた場合は、超過分の割り増し分を支給します。
経験・能力・実績を考慮して当社規定により優遇します。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
休日・休暇 105日+計画年休=110日(当社カレンダーによる)
祝日
年末年始
GW
夏季休暇
慶弔休暇
有給休暇
待遇 通勤手当
資格手当
家族手当
職務手当
業績手当
禁煙手当
社員寮 社員寮あり 1ヶ月28,000円(水道光熱費、wifi環境、駐車場含む、お米も食べ放題)
福利厚生 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災等)
一泊研修
富士研修
海外慰安旅行
退職金制度
勤務時間 6:15〜17:30(実働7時間45分)
残業あり
応募資格 18〜40歳までの高卒以上の方
経験者の方は優遇 ※未経験可
要普通自動車免許(MT)
ENTRY

応募フォーム

    必須お名前氏名

    フリガナ
    必須メールアドレス
    必須最終学歴(学校名)
    学部/学科名
    現住所必須郵便番号 -
    必須都道府県
    市町村番地
    建物名
    必須携帯電話番号

      必須お名前(氏名/フリガナ)
      必須メールアドレス
      必須最終学歴(学校名)
      学部/学科名
      現住所必須郵便番号 -
      必須都道府県
      市町村番地
      建物名
      必須携帯電話番号
      ^